東京計器、小型衛星用水推進機の量産試作機の製造組立を開始、Pale Blueと協業

 東京計器は12月20日、㈱Pale Blue(千葉県柏市)とPale Blueが開発する小型衛星用水推進機の量産試作機製造組立における協業を開始したと発表した。

■背景
 宇宙産業は、世界各国で技術革新と商業化が強力に推し進められており、日々発展を続けている。 東京計器は長期ビジョン「東京計器ビジョン2030」の成長ドライバーの1つとして宇宙事業を掲げている。2023年には同社那須工場内に衛星機器の組立や試験を行う宇宙棟を新たに竣工し、宇宙事業の拡大を図っていた。

 Pale Blueは、2023年9月にNEDO[1]の DTSU事業[2] DMPフェーズ(量産化実証)の実施先として採択されている。この助成事業である水を推進剤とする人工衛星用推進機の量産技術の確立に向けた研究開発において、今後の事業拡大のためには低価格かつ短納期、安定した品質で量産可能な生産能力が必要となることを見据え、協業先を探していた。そこで、Pale Blueが東京計器の宇宙用機器やコンポーネントの製造実績および生産能力を評価し、両社の協業を開始した。

■協業の内容
 両社は、推進機の量産技術確立に向けた研究開発における、推進機の量産試作機の製造組立を共に実施する。量産技術の確立に向けて、製造や組立手順に基づき複数台の量産試作機を製造し、コストや製造期間、品質の評価を実施する予定。

[1]国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
[2]ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業

 詳細は、ニュースリリース