アスラテック、川崎重工が開発中の四脚ロボット「RHP Bex」にロボット制御システム「V-Sido」で技術協力

・川崎重工が開発中の四脚ロボット「RHP Bex」にロボット制御システム「V-Sido」で技術協力

・「2022国際ロボット展」で初公開

 アスラテック(東京都港区)は3月9日、川崎重工業が開発中の四脚歩行ロボット「RHP Bex(アールエッチピー・ベックス)」に、ロボット制御システム「V-Sido(ブシドー)」を用いた歩行動作生成技術で協力していると発表した。

 「RHP Bex」は、100kgという高い積載能力を特徴とし、人が乗って操縦することも可能な四脚ロボットです。歩行モードと車輪移動モードの2つの形態を使い分けることで、さまざまなシーンでの移動を可能とする。

 このロボットの歩行動作の生成に、V-Sidoを採用された。V-Sidoは、人からの指示(搭乗者によるハンドル操作もしくはジョイスティックなどを使った遠隔操作)と、ロボットに搭載されたジャイロなどのセンサー情報を基に、ロボットの歩行動作を生成する。また、歩行動作生成の応用で、屈伸などの全身動作も生成している。

 「RHP Bex」は、2022年3月9日(水)から東京ビッグサイトで開催されるロボット専門展示会「2022国際ロボット展」の川崎重工業のブース(東5ホール、ブース番号:E5-30)で、初めて公開される。「RHP Bex」のブース展示ではアスラテックも協力し、実際に人が乗ってロボットを操縦するデモンストレーションが実施される予定。

 詳細は、ニュースリリース