三井E&S、高専・大学・大学院生向け夏季インターンシップを開催、参加募集開始

 ㈱三井E&Sは6月18日、2024 年8~9 月に高専・大学・大学院生を対象としたインターンシップ「MITSUI E&S Summer Session2024」開催を決定し、参加募集を開始したと発表した。

 国内拠点現地で工場実習型プログラムに参加する「サマーインターンシップ 2weeks /5days」と、オンラインで企業・仕事・社員の理解を深める「1day オンラインセッション」を開催する。

 サマーインターンシップ 2weeks / 5days は、主に技術職志望者を対象とした30 種超のテーマの中から希望の業務経験プログラムを選んで参加できる。

 職場の一員として実際の業務に触れ、社員と交流する中で、三井E&S の1 世紀以上続く大きなものづくりの醍醐味、”ものづくりのさらに先へ”エンジニアリングとサービスで社会に価値を届ける使命とやりがいを実感し、社会の脱炭素化や労働人口減少などの課題解決に貢献する「Green & Digital」の取り組みに触れるプログラム。

 1day オンラインセミナーは、職場・社員の雰囲気を感じる国内各拠点オンラインツアーや社員座談会のほか、事務職・技術職志望者それぞれを対象とした仕事理解プログラムに参加する。三井E&S のビジネスを形作る多様な仕事を知り、それぞれの立場からどう事業を動かすか、三井E&S の仕事を通じて社会にもたらす価値とは何か、などのテーマに触れ、考えるプログラム。

 詳細は、ニュースリリース