バルメット、ケルバーと合弁事業を開始し、ティッシュ業界へのデジタル提供を推進

 Valmet (バルメット):2024年5月30日

 バルメットとKörber(ケルバー)は、2024年5月29日にKörberの合弁会社であるFactoryPal(ファクトリーパル)をさらに強化するための合弁契約を締結しました。FactoryPalは、ティッシュ加工業務向けに開発されたソフトウェアで、現場での製造パフォーマンスと生産性を向上させます。

 合弁契約によると、バルメットはFactoryPalの過半数株主となり、FactoryPalは既存のFactoryPalブランドの下で独自の法人として運営を継続します。FactoryPalの追加により、ティッシュ業界の顧客をサポートするために、バルメットの高度な産業用インターネットソリューションとデジタルサービスの提供がさらに強化されます。この合弁事業は、2023年11月に完了したバルメットによるKörberのティッシュ事業分野の買収に続くものである。

 FactoryPalソフトウェアは、最先端のユーザーエクスペリエンスと高度な人工知能(AI)と組み合わせた高品質のデータを生成して利用することで、組織工場チームがシームレスな運用を実現できるようにします。FactoryPalは、ショップフロアで信頼できる副操縦士として機能します。

「バルメットは、ティッシュ製造業者向けに、ストック準備やティッシュマシンから巻き戻し機、加工・包装ライン、サービスや自動化システムまで、独自のエンドツーエンドの製品を提供しています。当社は、FactoryPal が加工作業だけでなく、最終的にはティッシュ製造プロセス全体のパフォーマンス最適化を実現する優れた追加機能であると考えています」と、バルメットのPaperのビジネスライン社長であるPetri Rasinmäki(ペトリ・ラシンマキ)は述べています。

 「この強力なパートナーシップを設定することで、FactoryPalは広範な機械と製紙の知識で製品開発を進めることができます。これにより、組織バリューチェーン全体でさらに革新的なデジタルソリューションを提供し、製品を業界をリードするAIコパイロットソリューションの1つに進化させることができます」と、FactoryPalのCEOであるNadja Hatzijordanou(ナジャ・ハッツィジョルダノウ)博士は述べています。

 現在、ドイツ、ポルトガル、イタリア、アメリカ、ブラジルでFactoryPalで働いている従業員は55人です。合弁会社の設立は、慣習的な閉鎖条件の対象となります。契約の終了は、早ければ2024年8月1日に行われると推定されています。

 ニュースリリース
 *リリース内容から「ですます調」で表記しています。