樫山工業、佐久南工場増築計画が長野県「産業投資応援条例」認定事業に

長野県は9月16日、樫山工業(長野県佐久市)の佐久南工場増築計画を「長野県産業投資応援条例」に基づく助成対象事業として認定した。

樫山工業は、真空ポンプの製造を主力とするメーカーで、今回の事業では佐久市根岸に位置する佐久南工場を増築する。建物関連の生産設備投資額は約19億2,300万円を予定しており、操業後には新規常勤雇用者5名を見込む。県からの助成予定額は最大7,690万円とされる。

「長野県産業投資応援条例」は、県内における製造業等の新増設を支援し、地域経済の活性化や雇用創出を促す制度。今回の認定により、同社は生産基盤を強化するとともに、地域雇用の拡大を図る方針だ。

長野県は、こうした企業投資の支援を通じて県内製造業の競争力強化を進める考えを示している。

<計画概要>
事業者:樫山工業株式会社(本社:長野県佐久市根々井1番地1)
事業内容:佐久南工場の増築(真空ポンプの製造)
所在地:佐久市根岸4051-3
生産設備取得額:約19億2,313万円(建物、予定)
新規常勤雇用者数:5名(予定)
助成予定額:7,690万円以内
事業認定日:2025年9月16日

ニュースリリース