住友重機械、IE5効率ギヤモータを新発売

・高効率・環境配慮型モータで脱炭素社会に貢献

住友重機械工業は9月1日、国際規格IE5に準拠した「ウルトラプレミアム効率(IE5)ギヤモータ(永久磁石形同期モータ)」を新たに発売した。従来のギヤモータに比べてさらに高い効率性を実現し、CO₂排出量の削減に寄与する環境配慮型製品として、産業機械分野での省エネ・脱炭素化を後押しする。

 IE5は、IEC60034-30-2で定義されるモータ効率区分の中で最上位に位置するクラスであり、同社が展開する各種減速機シリーズに搭載可能。対象製品には、プレストNEOギヤモータ、ハイポニック減速機(中空軸RNYMタイプ)、サイクロ減速機、ベベル・バディボックス減速機の4シリーズが含まれる。

同社によると、モータ容量2.2kW、定格負荷・定格回転数、年間稼働時間5,000時間、CO₂排出係数0.434kg-CO₂/kWhという条件下では、従来品と比較して消費電力およびCO₂排出量を大幅に抑制できるという。住友重機械では、今後も環境対応型製品の開発を通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化していく方針。

<製品概要>

  • 製品名:ウルトラプレミアム効率(IE5)ギヤモータ
  • モータ形式:永久磁石形同期モータ
  • 発売日:2025年9月1日
  • 規格対応:IEC60034-30-2(IE5クラス)
  • 対象製品:
     ・プレストNEOギヤモータ
     ・ハイポニック減速機(中空軸RNYMタイプ)
     ・サイクロ減速機
     ・ベベル・バディボックス減速機
  • 主な特長:
     ・IE5クラスの高効率
     ・消費電力・CO₂排出量の大幅削減
     ・環境負荷低減に貢献
  • 想定条件:
     ・モータ容量:2.2kW
     ・年間稼働時間:5,000時間
     ・CO₂排出係数:0.434kg-CO₂/kWh(※年度・電力会社により変動)

ニュースリリース