柳工、電動建設機械の安全規格2件を国標化、業界の標準空白を埋める

 柳工 (Liugong) :2025年8月12日

 柳工(Liugong)は7月3日、同社が主導して策定した国家標準(国標)2件、「電動建設機械 安全要求」と「建設機械 - 純電動油圧ショベルのバッテリー交換システム 通用要求」を正式に発表した。これにより、建設機械の標準体系における長年の空白が埋まり、国際的にも先進的な水準に達した。柳工が主導してきた国家重点標準は、今回で合計9件となった。

 近年、電動建設機械は業界の新たな成長分野となっている。中国の電動建設機械は、技術革新、環境・省エネ性能、市場シェア、国際的影響力の面で大きな進展を遂げ、世界各地での導入も進んでいる。しかし、これまで業界には電動建設機械に関する統一的な安全規格が存在していなかった。

 新たに制定された「電動建設機械 安全要求」は、B級以上の電動建設機械を対象に、初めて体系的な安全要求を提示。電動建設機械の一般安全性、防塵・防水・防火、バッテリーシステム、モーターと電気制御、充電・バッテリー交換の安全などに関する規定を明確化したほか、各試験方法も定めた。

 同規格の導入により、電動建設機械の安全使用が促進され、事故発生の抑制や人的・設備被害の軽減が期待される。さらに、企業の信頼性向上や社会安定の維持、環境保護にも寄与するとともに、製品品質向上と統一規格に基づく設計指針の提供にもつながると見られる。

 ニュースリリース