IHIは4月1日、2025年度入社式を行い、井手 博 代表取締役社長が、IHIグループの新規入社者に向けに、以下のとおり訓示を行った。要旨は次のとおり。
【1.IHIグループが目指している社会と2025年度の取り組み】 IHIグループでは、「自然と技術が調和する社会」の実現に向けて、中期経営計画「グループ経営方針2023」を進めており、本年度が最終年度となります。「グループ経営方針2023」では、事業ポートフォリオを含めた事業構造の変革、強靭な財務基盤を構築するためのバランスシート改革、皆さん一人一人が強みを発揮して活躍できる環境を作るための組織や意識の変革を進めています。これらの「変革」を、IHIグループが更なる成長軌道に乗るために、私たちは成し遂げなければなりません。皆さんはこうしたIHIグループの「変革」の真っただ中に、IHIグループに加わってくださったわけです。「変革」は過去との決別であり,過去からの延長線上にある思考を打ち破ることでもあります。皆さんには,過去のしがらみも慣習もありません。
IHIグループでの経験・年数とは関係なく、今日この日から皆さんは「変革者」であり,IHIグループが進める変革に今日から一緒に行動できる人財でもあります。変革は、2026年度から始まる次期中期経営方針においても不断に進めていくことになります。そして、中核事業である資源・エネルギー・環境,社会基盤、産業システム・汎用機械分野を強靭化し、航空・宇宙・防衛分野が成長をけん引しながら、航空エンジンと双璧をなす将来の事業としてクリーンエネルギー分野を育成していくという事業の姿を実現していきます。
もう一つ大事な取り組みをお伝えしておきたいと思います。それは「DE&I (Diversity, Equity & Inclusion)」の推進についてです。私たちは「DE&I」を「全員が働きがいを感じられる職場を作るための鍵であり、今後のIHIグループの発展に重要な要素」として位置づけ、積極的にその推進に取り組んでいます。難しく考えることはありません。皆さんには,出会う人一人一人のバックグランドを認め、相手に対して敬意を持って聞く、伝えることを意識していただきたいと思います。私も,先頭に立って「DE&I」を推進していきます。
みなさんは、一日の多くの時間を職場で過ごすことになります。皆さん一人一人が働きがいを感じ、楽しく、笑顔で生き生きと働ける、そういった職場にあふれるIHIグループにしていきましょう。
【2.皆さんに期待すること】
IHIグループの新たな仲間となる皆さんに、私から期待を込めてお願いしたいことがあります。それは「挑戦し続ける姿勢」を大切にすることです。どんなに大きな目標も、小さな一歩から始まります。いきなり大きなことを成し遂げようとするのではなく、小さな一歩を大切に歩んでください。その過程で、成功もあれば、時には失敗もあるでしょう。失敗を恐れて挑戦しない、途中でやめるのではなく、失敗を成功への過程と捉え、挑戦し続ける勇気を持ってほしいと思います。私自身も周囲の仲間や家族に支えられ、今日まで歩んできました。
皆さんもIHIグループで支え合える仲間や、共に成長できる仲間と出会えることでしょう。周囲の力も借りながら、一歩一歩着実に前進していきましょう。皆さんの成長と成功を心より期待しています。
共に素晴らしい未来を築いていきましょう。
ようこそIHIグループへ。
ニュースリリース
*リリース内容から「ですます調」で表記しています。
コメントを投稿するにはログインしてください。