キャタピラージャパン、「現場のコストを、掘り下げる!」燃費保証キャンペーン、2025年も継続実施

 キャタピラージャパン合同会社(横浜市西区)は2月7日、建設機械の燃費保証キャンペーンを2025年も引き続き実施すると発表した。

 この燃費保証キャンペーンはキャタピラーのマシンの燃費性能を実感してもらうとともに、現場で稼働する建設機械の省燃費運転を意識するきっかけにもなるソリューションとなる。

 対象となる機種は全部で40機種。土木、砕石、砂利、産業廃棄物、鉄リサイクルなど、様々な業種の顧客が登録てきる。

 燃費保証キャンペーンは、実際の測定燃料消費量が、当初提示した燃料消費基準を超えていた場合、償還金を支払いするというプログラムで、具体的には対象機械を購入の上、燃費保証キャンペーンに30日以内に販売店を通じて申込むと、納入日より12ヶ月間、機械に装着されたCat® Product Link™が四半期ごとに、以下のデータを測定する。各四半期末時点で、測定燃料消費量が燃料消費基準を超えていた場合、販売店を通じて償還金相当を支払う。

 •当該対象機械の当該四半期における稼働時間数
 •当該対象機械の燃料消費量(1時間当たりリットル数で表示)
燃料消費基準は、Cat® Product Link™を通じて取得されたデータ(燃料消費量含む)を基に、標準的な稼働状況下での効率的な燃料燃焼または消費率(一定レベル以上のアイドルタイムも考慮)として設定しています。

 詳細は、ニュースリリース