・ケーブル外径約3mmで約5Gbpsの高速伝送と優れた可動耐久性を実現
OKI電線(群馬県伊勢崎市)は12月3日、画像検査装置などのマシンビジョン(注1)用インターフェースケーブルとして「FAKRA(注2)コネクタ付き同軸ケーブル」を開発したと発表した。同ケーブルは、ロボットや産業用FA業界をターゲットに、2025年3月からの量産出荷を目指し、2025年1月からサンプル提供を開始する。 製造業では近年、ロボットや産業用FA機器による生産自動化に伴い、生産・検査機器に多数の高精細カメラを搭載する方向に進んでいる。また、外観検査や部品実装を行う産業用装置では、製造品などの対象物に合わせてカメラが移動する機構が一般的であり、可動耐久性に優れたケーブルの需要が高まっている。 OKI電線は、高精度なケーブル製造技術とロボットケーブルで培った可動耐久性に優れた設計技術を組み合わせ、高速伝送性能を維持しながら、カメラの動きに追従する可動耐久性と狭小箇所への実装も可能な細径ケーブルを開発した。同ケーブルは、小型で発熱量が少ない特長の車載用高速伝送LVDS規格(注3)に対応している。また、車載用GPSやカメラに用いられ、耐振動性に優れた高信頼性接続を実現するFAKRAコネクタを採用することで、高速伝送と摺動(注4)性能に優れている。 開発したケーブルには、固定配線用ケーブルと可動配線用ケーブルの2種類があり、約5Gbpsの高精細な映像データのリアルタイム送信が可能。ケーブルの外径は約3mmと細く、狭小箇所への配線取り回しが容易。また、コネクタにはプラグとジャックの2タイプがあり、固定配線用ケーブルと可動配線用ケーブルの中継接続(注5)が可能。固定部と可動部に専用ケーブルを分けて配線することで、可動による消耗が発生する可動配線用ケーブルだけを交換でき、装置のメンテナンス性向上にも貢献する。顧客は、同ケーブルを利用することで、カメラの移動が多いロボットや産業用FA機器から、高速通信で映像を取得することができる。
詳細は、ニュースリリース