タダノ 、移動式クレーン遠隔操作システム「CRANET」の現地実証実験を開始

 ㈱タダノ は9月19日、㈱竹中工務店(大阪市中央区)、㈱アルモ(香川県高松市)との共同研究で開発した 「CRANET」を活用し、香川県内に設置した専用コックピットから徳島県内の工事現場に設置したラフテレーンクレーンを操作し、材料移動、積み込み・積み下ろし作業等の遠隔操作が可能であることを確認する「現地実証実験」を開始したと発表した。

 移動式クレーン遠隔操作システム「CRANET」とは、移動式クレーンの運転席とその周囲に設置された複数台のカメラによって撮影された映像を通常のインターネット通信網を経由して離れた場所にあるコックピットへ リアルタイムに送信し、専用のモニターへ映し出す。コックピットは実際の運転席の環境を忠実に再現し、 荷重などの動作信号に加え異常信号を監視する専用モニターも配置することで、作業現場に設置した実際の移 動式クレーンの運転席と遜色がない作業環境で、レバー・スイッチから送られる信号を遠隔の実機に伝え、実際のクレーン操作が可能になるというもの。

 建設現場において主力製品である移動式クレーンは建設部材の揚重作業を担うが、近年は建設労働 人口の減少や熟練オペレーターの高齢化を受けた労働力確保の問題、あるいは長期間・長時間に及ぶ作業に対 する「働き方改革」の問題も抱えている。

 今回、実証実験を行った遠隔操作が今後実用化に向かえば、事務所内に設置した専用コックピットから、現 場の移動式クレーンを操作することで、現場への移動時間や現場での待機時間が短縮できたり、熟練オペレー ターが複数の現場を連続して担当したり、といった効果も想定される。またコックピットを複数設置するこ とで、若手オペレーターに対する指導・教育も容易になり、技術伝承を支援することも可能になる。

 なお今回の実験で使用したラフテレーンクレーンは、新規開発されたものではなく、既に市場流通している 既存製品に簡単な改造工事(レトロフィット)を施したもの。将来、技術が確立できれば、タダノ製品を利用の顧客が、遠隔操作の技術を導入することが可能。

 今後も竹中工務店では、2024 年 12 月まで同じ作業所において、諸官庁との協議を行いながら試適用を繰り 返し、コックピットの増産及び移動式クレーンへの同システム搭載を進め、2025 年度中に本格的な運用を目指していくとのこと。タダノでは、同システムを製品実装への研究・開発を継続し、アルモ様にはコックピッ トおよび通信システムのレンタル運用保守を担当する構想。

 タダノは「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、企業価値の最大化と持続可能な事業活動を行うことで、地 球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢献し、世界にそして未来に誇れる企業を目指しています。中期経営計画(24-26)においても「新技術への挑戦と製品化」成長戦略の重点項目と定めており、今後も自動操縦や遠隔操作技術など、さまざまな技術へのチャレンジを続けていく。

 ニュースリリース(タダノ)
 ニュースリリース(竹中工務店)