大成建設、土砂山を検出し押土経路を自ら決定する自律制御型ブルドーザを開発

自動運転建機「T-iROBO® Bulldozer」の機能を拡張

 大成建設は5月23日、「生産プロセスのDX」の一環として、2021年に開発した自動運転建機「T-iROBO Bulldozer」の機能を拡張し、土砂山を検出してその状況に応じて押土経路を自ら決定することで、土砂の押出し・敷均し作業を自律制御で行えるブルドーザを開発したと発表した。

 高齢化社会の進展により生産労働人口の減少が顕在化する中、生産性の向上や担い手不足の解消は、建設産業においても大きな課題となっている。そのため、大成建設では各種計測データの利活用によって建設現場をスマート化する建設DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に注力しています。中でも建設機械の自動化技術については、省人化だけでなく施工時の安全性向上にもつながることから、積極的に様々な技術開発に取り組んでいる。

 このような背景から、大成建設は2013年より遠隔操作や自動・自律で運転する建設機械「T-iROBOシリーズ」の開発を進めており、2021年には大成建設初の自動運転ブルドーザ「T-iROBO Bulldozer」の開発、適用を実現した。このほど、この「T-iROBO Bulldozer」に土砂山の位置・大きさ・形状などを検出し最適な押土経路を自ら決定することができる機能を付加することで、一連の押出し・敷均し作業に対応可能な自律制御型ブルドーザを開発した。

 詳細は、ニュースリリース