ユングハインリッヒ、F1チャンピオンのニコ・ロズベルグをブランドアンバサダーに起用

・e-モビリティと持続可能性に向けて一緒に競争

 Jungheinrich(ユングハインリッヒ):2021年10月20日

 ユングハインリッヒとNico Rosberg(ニコ・ロズベルグ)は力を合わせて、電気の移動性と持続可能性を提唱します。サステナビリティ起業家であり、2016年のF1世界チャンピオンは、ブランドアンバサダーとしてイントラロジスティクスセクターの主要なグローバルソリューションプロバイダーを代表します。

 ユングハインリッヒの取締役会会長であるBrzoska(ブロズカ)博士は次のように説明します。

 「ニコ・ロズベルグはモータースポーツのアイコンであるだけでなく、投資家であり先見の明がある人物として、気候に配慮した持続可能なテクノロジーに対するユングハインリッヒの情熱を共有しています。」

  元レーシングドライバーは、モビリティ、栄養、農業、金融、ファッション、エネルギーの分野における未来志向のテクノロジーのグローバルプラットフォームであるGreentech Festivalの共同創設者です。ロズベルグ)は引退以来、電気自動車と持続可能なビジネス慣行の著名な支持者でした。

 ロズベルグは次のように述べています。

   「私たちは地球のために新しいビジョンとスマートテクノロジーを必要としています。 これは、私たちの経済のすべての分野、特にモビリティにおいて、電化と脱炭素化を推進することを意味します。私はe-モビリティへの競争でユングハインリッヒと一緒に運転席に着きます。」

 ユングハインリッヒは創業以来、電気モビリティを頼りにしており、リチウムイオン技術のパイオニアであり革新的な推進力です。ちょうど10年前、ユングハインリッヒは、リチウムイオン技術を搭載したシリーズ生産のトラックを発売した世界初のマテリアルハンドリング機器メーカーでした。

 ブロズカ博士は次のように説明します。

 「持続可能な価値を創造するという私たちの願望は、ニコ・ロズベルグと私たちを結びつけます。ニコは私たちの献身と仕事に顔を向けます。それ以上に、私たちは一緒にアイデアを開発し、

 電化ソリューション、エネルギー効率、持続可能性の具体的なソリューションとアプリケーションに取り組み、将来の倉庫で何が可能かを実証したいと考えています。新しいブランドアンバサダーのニコ・ロズベルグとともに、私たちはお客様と一般の人々へのこの取り組みを私たちの仕事のさらに中心的なものにします。」

■Jungheinrich(ユングハインリッヒ)について

 1953年に設立されたユングハインリッヒは、イントラロジスティクス向けの世界有数のソリューションプロバイダーの1つです。ユングハインリッヒは、産業用トラック、自動化システム、およびサービスの包括的なポートフォリオを備えており、インダストリー4.0の課題に合わせたソリューションを顧客に提供しています。ハンブルクに本社を置くこのグループは、独自の直販会社を持つ40か国、およびパートナー企業を通じてさらに約80か国に拠点を置いています。ユングハインリッヒは世界中で18,000人を雇用し、2020年には38億1,000万ユーロ(約4,953億円、130円換算)の連結売上高を生み出しました。ユングハインリッヒの株式はMDAXに上場されています。

■Nico Rosberg(ニコ・ロズベルグ)について

 ニコ・ロズベルグは、1985年にドイツのWiesbaden(ヴィースバーデン)でF1™世界チャンピオンのケケ・ロズベルグの息子として生まれました。ニコはF1で11年間レースを行い、2016年に世界チャンピオンの称号を獲得しました。F1からの引退以来、彼は持続可能性の起業家およびグリーンテクノロジーとモビリティの新興企業への投資家としてのキャリアに乗り出しました。彼のチームはモナコに拠点を置き、モナコ、イギリス、ドイツの国際的な専門家の専門チームの支援を受けて、多数のプロジェクトを管理しています。ロズベルグは、Lilium、Volocopter、What3Words、Tier、Formula Eなど、数多くの成功した新興企業に投資してきました。2018年、ロズベルグは、「GreenTec Entrepreneur oftheYear」環境賞で持続可能なイノベーションへの取り組みが認められました。1年後、彼はGREENTECH FESTIVALを設立しました。これは、最先端のグリーンテクノロジーと持続可能なライフスタイルのためのグローバルプラットフォームです。 2020年、ロズベルグはエクストリームEに参戦するためにロズベルグXレーシングを設立しました。これは、気候変動の影響を強調し、地球の低炭素の未来を求めて電気自動車の採用を促進するレースシリーズです。

 ニュースリリース

 *リリース内容から「ですます調」で表記しています。