斗山インフラコア、2019年第2四半期売上は2.6%増の2,200(十億)ウォン

 斗山インフラコア(本社:韓国・仁川)が最近発表した2019年第2四半期(4~6月)業績によると、売上高は先進市場からの事業の好調な継続とBobcat(ボブキャット)が成長したことにより、前年同期比2.6%増の2,200(十億)ウォンとなった。EBITは、利益重視の販売戦略と主にBobcatからの売上貢献により、同 9%増の297.2(十億)ウォン、純利益は、有利な通貨と支払利息の減少により、同21%増の172.8(十億)ウォンとなった。(1ウォンは約0.09円)

■第2四半期の部門別売上・EBIT

・建設機械:中国と新興市場での売上低迷にもかかわらず、EBITは当社の利益重視の販売戦略、品質改善に伴うサービス費用の削減、通貨のプラスの影響により改善された。

・エンジン:売上高は、先進市場とボブキャットでの好調な売上高により安定したが、EBITは一時的な費用により減少した。

・Bobcat:売上高は、先進的な市場からの需要を背景に成長を続けている。EBITマージンは13%レベル上昇した。

 斗山インフラコア2019年第2四半期データ

■地域別状況(建設機械)

・中国:需要の減速と競争の激化により、売上高は前年同期比で減少したが、収益性に引き続き注力した。

・新興国/韓国:この地域の市況の低迷により、売上高は前年比△2%減少した。価格の引き上げと売掛金の厳格な管理により、収益性が向上した。

・北米/EU:先進国市場の景気回復に支えられた需要に合わせて、売上高は前年比同期比8%増加した。

■財務構造

・純債務は、通貨の不利な影響と需要の多い時期の運転資本の増加により、1,918億ウォン増加した。

・ただし、純利益の改善とそれに伴う株主資本の増加により、負債/資本比率は減少した。

■過去の再構築(リストラ)努力に基づく着実な中期成長

・2015年のリストラクチャリングの努力以来、斗山インフラコアはあらゆる市場条件での成長を達成し、業界の循環的な性質を乗り切ることに努めた。

・スリムなコスト構造、成功したチャネル再構築、強化された販売能力および柔軟な生産の結果として、私たちは著しく変化し、半ばの着実な成長を期待し続けている。

■中国への依存度を下げるため地域を多様化

・2010年の中国のピーク時、中国からの売上の寄与は30%に達した。それ以来、同社は地域の多様化に向けて努力しており、中国からの貢献は2019年に16%、2023年に12%に減少すると予測されている。

・建設機械戦略:より収益性の高い市場および製品からの貢献度の増加、MEX(メキシコ)市場への浸透の強化、ボラティリティが低い傾向にある経常的なビジネスの拡大。

・エンジン戦略:2020年からKION、Baoli、Arbosなどの既存の外部クライアントによる内部販売への依存度を下げ、新しい長期顧客を確保するための取り組みを継続する。

■建設機械(中国)・・・減速にもかかわらず、競争力を維持するための努力。

・中国の低迷にもかかわらず、収益性を高め、売掛金のリスクを最小限に抑える努力を続けた。

・市場統合の中で、斗山インフラコアは、より財政的に健全な顧客ベースをターゲットとする外国ブランドの間で市場シェアを獲得している。

・斗山インフラコアは、新モデルの発売などの努力により、製品/価格競争力を2H(下半期)に高める予定。

■建設機械(北米。欧州)・・・需要の伸び+競争力の強化

・北米および欧州の売上は、非住宅およびインフラストラクチャーの建設需要に支えられて第2四半期に成長を続けた。

・北米では、カスタマイズセンターと部品流通センターを設立し、MEX市場でのプレゼンスを拡大し、競争力を強化している。

・地域/製品ごとにカスタマイズした販売プログラムを導入し、新規ディーラーでの安定稼働により欧州市場でシェアを獲得。

■建設機械(新興国市場)・・・すべての地域で市場シェアを獲得

・世界的な景気減速とF/Xリスクに対する懸念にもかかわらず、斗山インフラコアは、販売チャネルの改善、製品ポートフォリオの多様化、慎重な販売プログラムの提供に努めた結果、第2四半期もすべての地域で市場シェアを獲得した。また、戦略的な国々でかなりの注文を確保することに成功した。

・また、F/XおよびAR回収リスクを回避するために、価格を高め、売掛金を厳重に管理することにより、引き続き不利益を計上した。

■斗山ボブキャット・・・2019年第2四半期売上

・主要先進市場での着実な成長により、販売は前年比15%増加した。

・EBITマージンも、プロモーションの継続と原材料価格の上昇にもかかわらず、売上高の増加と欧州の収益性の改善により、前四半期比2.5%上昇した。

・純利益は、EBITの増加と支払利息の減少に伴い、前年比で増加した。

 斗山インフラコアの2019年第2四半期プレゼン資料