日立建機と㈱日立ソリューションズ(本社:東京都品川区)は7月11日、土木施工現場の生産性を向上するため、スマートフォンの動画撮影機能などを活用し、土木工事の作業により発生する土の体積(=土量)を、簡便かつ定量的に把握することができるサービスを共同で開発したと発表した。
開発したサービスは、2018年10月より、日立建機からは「Solution Linkage(R) Survey(ソリューション リンケージサーベイ)」として、日立ソリューションズからは「GeoMation(R) スマートフォン活用 3D計測ソリューション」として、提供を開始する予定。
サービスは、日立建機の持つ施工現場のノウハウや現場ニーズの把握力と、日立ソリューションズの位置情報に対する技術力、課題解決力を組み合わせた協創により開発したもの。土木業を営む顧客からの要望である、施工現場の日々の進捗管理における手間やコストを抑えるサービス。通常、専用機器や専門的な知識、経験が必要な土量の計測を、高精度な位置情報の取得を可能にするネットワーク型RTK測位法(VRS方式)の技術や、クラウドコンピューティングを活用した専用のアプリケーションで実現する。
具体的には、現場管理者が、スマートフォンの専用アプリケーションで計測対象を動画撮影するだけで、高精度な位置情報が付いた画像データが自動で生成される。その画像データに基づき、クラウド上で3次元データを生成し、現場管理者のスマートフォンに送信することで、現場管理者は、スマートフォン上で3次元データから土量を計測することができる。
このサービスを利用することで、これまで目視で定性的に把握していた土量を日々定量的に把握することが可能となり、現場管理者は、より的確な進捗管理に基づく段取りの検討などが行えるようになることで、土木施工現場の生産性の向上に寄与する。
日立建機と日立ソリューションズは、日立建機がICT・IoTソリューション「Solution Linkage(R)」を、日立ソリューションズがIoT機器と位置情報を活用した「建築・土木業向けスマートインフラソリューション」を提供するとともに、今後、両社の協業により新たなサービスを創造し、土木・建設業に携わる顧客の課題である「安全性向上」や「生産性向上」、「ライフサイクルコスト低減」の解決に貢献していく。
■ネットワーク型RTK測位法(VRS方式):ネットワーク型リアルタイムキネマティック測位法(VRS方式)。3点以上の電子基準点から取得した補正観測データから仮想基準点を設定し、新点(移動局)で取得されたGNSS電波を使って、瞬時に新点の座標値を計算する観測手法。
コメントを投稿するにはログインしてください。