日本産業機械工業会が11月13日に発表した2017(平成29)年度上半期(4~9月)の環境装置受注は、民需、外需の減少により、前年同期比95.6%の3,285億円となった。
<需要部門別の動向>
(1)製造業:化学向け産業廃水処理装置、鉄鋼向け排煙脱硫装置の減少により、前年同期比67.2%の263億円となった。
(2)非製造業:電力向け集じん装置、排煙脱硝装置、事業系廃棄物処理装置の減少により、前年同期比43.2%の175億円となった。
(3)民需計:(1)と(2)を加算した民需の合計は、前年同期比55.0%の439億円となった。
(4)官公需:汚泥処理装置、都市ごみ処理装置、事業系廃棄物処理装置の増加により、前年同期比118.6%の2,686億円となった。
(5)外需:都市ごみ処理装置の減少により、前年同期比42.8%の159億円となった。
<装置別の動向>
(1)大気汚染防止装置:集じん装置の電力向け、排煙脱硫装置の鉄鋼向けが減少したことから、前年同期比50.4%の288億円となった。
(2)水質汚濁防止装置:産業廃水処理装置の化学向け、その他製造業向け、電力向け、し尿処理装置の官公需向けが減少したことから、前年同期比98.1%の933億円となった。
(3)ごみ処理装置:都市ごみ処理装置、事業系廃棄物処理装置の官公需向けが増加したことから、前年同期比108.1%の2,055億円となった。
(4)騒音振動防止装置:騒音防止装置のその他製造業向けが減少したことから、前年同期比86.5%の7億円となった。