ブリヂストンは6月6日、グループ会社であるブリヂストン タイヤ マニュファクチャリング シーアイエス エルエルシーが、5月25日にウリヤノフスク州にある乗用車用ラジアルタイヤの新工場にて開所式を行ったと発表した。
ロシア・CIS地域は、人口が約3億人にのぼる大きな市場であり、中長期的に新車販売やタイヤ需要のさらなる伸びが見込まれる。その中で、今回の新工場は、現地での需要拡大に対応することを目的に建設されたもの。ブリヂストングループはこれまでにも小売チャネル網「Pole Position」の拡充など事業展開を進めてきたが、今回の新工場建設により、市場に近いところで商品を生産しタイムリーに顧客に届ける体制を実現していく。
開所式には、上月豊久 駐ロシア日本大使、ミハイル・バビチ 沿ヴォルガ連邦管区大統領全権代表、セルゲイ・モロゾフ ウリヤノフスク州知事、三菱商事の垣内威彦社長をはじめとする、多くの関係者を招いた。
ブリヂストンからは西海和久取締役代表執行役 COOが次のように挨拶した。「ロシア工場建設を決めてから関係者全員の4年にわたる努力の結果、この最新鋭工場の稼働を開始することができました。新たに工場で働く皆さんと共にブリヂストン使命である『最高の品質で社会に貢献』を果たすことにより、ロシア・CIS地域の人々を含む全ての人々に信頼され自らも誇りを持てる企業を目指します」
<ロシア新工場概要>
会社名:ブリヂストン タイヤ マニュファクチャリング シーアイエス エルエルシー
所在地:ウリヤノフスク州ザヴォルジェ工業団地(モスクワの東南東約900㎞)
敷地面積:約81ヘクタール
生産品目:乗用車用ラジアルタイヤ
生産開始:2016年12月
出資比率:ブリヂストン90%、三菱商事10%
従業員数:約800人(フル生産時予定、2013年対外発表数値)
生産能力:約12,000本/日(フル生産時予定、2013年対外発表数値)