kikai-news.net

コベルコ建機、五日市工場で感謝祭を開催

・遠隔操作システム「K-DIVE」体験など実施予定

コベルコ建機は11月2日、広島市佐伯区の五日市工場において「第9回コベルコ建機五日市感謝祭」を開催する。開催時間は午前10時から午後3時まで。荒天時は中止となる。

今回のイベントでは、同社が開発した重機の遠隔操作システム「K-DIVE」のシミュレーター体験を実施。来場者は最新の遠隔操作技術を疑似体験できる。このほか、ショベルカーの展示や乗車体験も用意され、建設機械を身近に感じられる機会を提供する。

ステージイベントも充実しており、広島市立美鈴が丘高等学校書道部による書道パフォーマンスや山陽高校和太鼓部の演奏、宮乃木神楽団による神楽披露を予定。また、元広島東洋カープの達川光男氏によるトークショーも開催される。地域の高校生や伝統芸能団体との連携により、幅広い世代が楽しめる内容となっている。

会場では広島県佐伯警察署の協力による白バイやパトカーの乗車体験、広島市佐伯消防団の展示なども行われる。このほか、ふわふわドーム、ぬりえコーナー、お茶席体験、D&I企画展なども用意し、ファミリー層の来場にも配慮した。大抽選会やノベルティ販売、飲食ブースの出店もある。

なお、本年は防災上の観点から工場見学は実施しない。また、機密保持のため一部を除き写真・映像撮影は禁止とされている。

会場へのアクセスはJR五日市駅南口から無料シャトルバスを運行。駐車場・駐輪場は数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されている。

同社は地域との共生を重視しており、本イベントも地域住民との交流を深める機会と位置づけている。​​​​​​​​​​​​​​​​

詳細は、ニュースリリース

モバイルバージョンを終了