建設資材メーカーのホーシン(大阪府門真市)は、2025年6月18日から21日まで幕張メッセで開催された「第7回 国際建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2025)」に出展し、後付け式マシンガイダンスシステム「iDig」シリーズの最新モデルを披露した。
屋外ブースでは、実際の建設機械を使用した実機デモンストレーションを実施。複雑な掘削作業に対応するチルトローテーターと「iDig」の組み合わせにより、生産性向上とICT技術の融合を体感できる内容となり、注目を集めた。
屋内では、次世代型2Dシステム「iDigConnect 2D」を初展示。3Dへのアップグレードが可能なモデルとして、多くの来場者から質問が寄せられた。また、「iDig 3D」の試乗体験ブースも設けられ、簡易法面を使ったリアルな施工環境の中での操作体験が好評を博した。
展示会期間中には、共同出展社であるグレートスタージャパンとともにセミナーにも登壇。「効率的な土木作業を実現!後付け式バックホウ用マシンガイダンス」と題し、最新の施工・測量技術を紹介。参加者の関心の高さがうかがえる盛況な講演となった。
ホーシンは今後も、施工現場の課題解決につながる製品・サービスの提供を通じて、建設業界の生産性向上に貢献していく方針。