石光商事(神戸市灘区)は5月23日、兵庫県小野市への新工場建設計画に目途がついたと発表した。同工場は、グループ会社のアライドコーヒーロースターズ株式会社が進める「グリーン焙煎」を強化し、環境に配慮した商品供給と企業価値向上を目指す。
■新工場の概要
新工場は兵庫県小野市に立地し、敷地面積は約20,000平方メートル、建屋面積は約2,800平方メートル。総投資額は新工場と設備を含め48億円を予定。2026年9月に竣工し、同年12月に完成、2027年3月の稼働開始を見込む。年間8,100トンのコーヒー生豆焙煎が可能となる計画だ。
■脱炭素への取り組み「グリーン焙煎」
新工場では、コーヒー抽出残渣(コーヒーグラウンズ)を固形燃料(ペレット)に加工し、これを燃料にコーヒー焙煎を行う「グリーン焙煎」を強化する。これにより、都市ガスや化石燃料の代替を図り、コーヒーグラウンズの廃棄量と温室効果ガス(GHG)排出量の削減を目指す。コーヒーペレットは焙煎以外にも多様な用途での活用を視野に入れ、年間約2,000トンのコーヒーグラウンズの廃棄削減を見込む。
■補助金採択と今後の見通し
今回の投資は、経済産業省の「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金事業(2次公募)」に採択され、交付決定通知を受領済み。アライドコーヒーロースターズ株式会社が申請事業者となり、対象経費の3分の1にあたる約15億円の補助金(予定)を得る。
石光商事は、新工場建設による今期の業績への影響は、5月15日に公表した業績予想に織り込み済みとしている。同工場は、高収益かつ環境配慮型商品の供給、関西の基幹工場としての事業規模拡大、最新設備の導入による働きやすい環境整備と多様な人材の活躍できる職場づくりを目指す。
<新工場の概要>
所在地:兵庫県小野市
敷地面積:約20,000㎡
建屋面積:約2,800㎡
投資予定額 :48億円(新工場並びに設備総額)
竣工時期(予定) :2026年9月
完成時期(予定) 2026年12月
稼働開始時期(予定) :2027年3月
生産能力(予定) :年間8,100tのコーヒー生豆焙煎可能