不二越、耐電食軸受「樹脂インサート軸受」の販売を拡大 kikai-news.net 9か月前 ㈱不二越は7月16日、外輪もしくは内輪に樹脂をインサート成形することで絶縁機能を持た せて電食を防止する樹脂インサート軸受を開発、市場投入したと発表した。今後、EVやHVでの採用拡大を目指す。 更なる普及が見込まれる電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)では、駆動モータをサポートする軸受に電流が通過することで電食が発生することから、軸受メーカー各社は耐電食の対策を行っている。 詳細は、ニュースリリース No related posts. 関連ジェイテクト、電動車駆動モータ用電食防止軸受の開発 ㈱ジェイテクトは6月23日、電気自動車(EV車)やハイブリッド車(HV車)の駆動モータ用軸受の内部…2020年6月23日機械ニュースNTN、工作機械主軸用グリース潤滑軸受向けに高速回転に対応する樹脂保持器を開発・射出成形可能な樹脂保持器として業界最高水準となるdmn値135万の高速回転性能を実現 NTNは1…2024年10月22日機械ニュース NTN、自動車電動ウォータポンプ用「低トルク樹脂軸受」を開発2021年8月18日機械ニュース