kikai-news.net

大成建設、ロックボルト打設専用機「BOLTINGER」の機能を拡張

・モルタル供給装置搭載とガイダンス機能付き遠隔操作で効率よく安全な作業を実現

 大成建設は10月20日、2020年9月に古河ロックドリル(本社:東京都千代田区)と共同開発した、山岳トンネル工事でロックボルト打設作業に用いる、6m継ぎ仕様のロックボルト打設専用機「BOLTINGER」※1の機能を拡張したと発表した。

 今回、新たにモルタル供給装置を搭載し、穿孔作業を誘導するガイダンス機能を活用した遠隔操作を可能とした。また、打設専用機を大成建設が施工する木与防災木与第三トンネル工事(発注:国土交通省中国地方整備局)に導入し、現地でその効果を検証した結果、ロックボルト打設に関するすべての作業を、操作員2名が操縦席内から遠隔操作で効率よく安全に実施できることを確認した。

 山岳トンネル工事では、発破掘削における一連の作業(削孔、装薬・発破、掘削・ズリ搬出、支保工建込、吹付け、ロックボルト打設)を切羽近傍で繰り返し行うことから、切羽から土砂や岩が剥がれ落ちる“肌落ち”の発生が懸念され、効率よく安全に作業できる仕組みが重要となっている。そのため、これらの作業では更なる生産性や安全性の向上が求められており、大成建設でもこれまで、支保工建込み工法※2やコンクリートの遠隔吹付技術※3、落石検知技術※4など、切羽近傍に作業員が立ち入ることなく、効率的かつ安全に掘削作業を可能とする技術開発を進めてきた。

 そして今回、大成建設と古河ロックドリルは、既開発のロックボルト打設専用機に対して、作業の効率化と作業員の安全を図るため、モルタル供給装置と、穿孔作業をガイダンスにより誘導して遠隔操作で行える機能を搭載した。

 なお、同技術は大成建設が取り組んでいる山岳トンネル掘削作業の自動化・機械化構想※5に係る技術開発の一環であり、今後、装薬や発破などのさらなる技術開発により省力化、遠隔化を図り、将来的にはトンネル掘削サイクル全体の完全自動化を目指していく。

 ※など、詳細は、ニュースリリース

 

モバイルバージョンを終了