・再生可能エネルギーの安定供給を通して脱炭素社会の実現に貢献
双日は6月10日、ENEOSとともに、豪州において日本企業が手がける中で最大規模である204MWの太陽光発電所の建設を開始したと発表した。
同事業の取り組み体制について、Natixis(本社・フランス/パリ)と16年間のプロジェクトファイナンス契約を締結し、スペイン大手建設企業のGrupo Gransolar S.L.社の豪州子会社であるGransolar Construction Australia Pty Ltd社とEPC(設計・調達・建設)契約を締結した。運転開始は2022年度後半を見込んでいる。
豪州は世界有数の資源大国として、長らく石炭火力発電の電力に依存していたが、近年、環境負荷への配慮から、再生可能エネルギーへの転換が進んでいる。双日は、日本の1.5倍以上ある良好な日射量や広大な国土に加え、Corporate PPA(*2)の締結によって競争力のある再生可能エネルギーの安定確保を目指す企業が増加している豪州を、成長性の高い市場と捉えている。今後も同国における案件開発に加えて、豪州企業のみならず同国で事業を行う日系企業に対して競争力のある再生可能エネルギーの安定供給を行うことで、脱炭素社会の実現に貢献していく。
(*1)Scope1:自社が石炭やガス等を直接燃焼して発生するCO2
Scope2:主に自社が使用する電力が発電される際に発生するCO2
(*2)Corporate PPA(Power Purchase Agreement): 企業や自治体などの法人が、発電事業者から電力を購入する長期買電契約
詳細は、ニュースリリース