kikai-news.net

カミンズ、いすゞとのコラボレーション拡大を発表

・カミンズといすゞがグローバルミッドレンジパワートレインと高度なエンジニアリングコラボレーションを発表

  Cummins Inc.(カミンズ):2021年2月5日

 Cumminsといすゞは、いすゞ-Cumminsパートナーシップの次のステップを踏み出しました。これにより、Cumminsは、今年から米国で、その後他の地域で、米国のいすゞ中型トラックで使用するB6.7Lディーゼルを供給します。

 Cumminsいすゞ自動車は、グローバルなミッドレンジディーゼルパワートレインと高度なエンジニアリングパートナーシップの合意という形で、グローバルなコラボレーションの新たな一歩を発表しました。いすゞCumminsパワートレインパートナーシップ(ICPP)は、もともと2019年5月に設立され、両社が共同で開発し、新しいディーゼルおよび代替パワートレインを世界市場に投入する機会を評価および実行するための事業構造を正式に策定しました。

 Cummins社の会長兼最高経営責任者であるTom Linebarger(トム・リネバルガー)は、次のように述べています。

 「グローバル市場でいすゞ車にCumminsエンジンを搭載することで、パートナーシップをさらに前進させることができます。当社のパートナーシップは、両社がそれぞれの強みを活かす素晴らしい機会です。高度なディーゼルおよびその他のテクノロジーソリューションの革新を推進します。」

 このグローバルなミッドレンジディーゼルコラボレーション契約に基づき、Cumminsは、グローバルな顧客のニーズを満たすために、中型トラックで使用するためのいすゞミッドレンジB6.7ディーゼルプラットフォームを提供します。Cumminsといすゞは緊密に協力して、エンジンをいすゞのシャーシと統合し、日本の排出ガス規制に適合させます。 CumminsB6.7ディーゼルプラットフォームエンジンを搭載したいすゞシャーシは、2021年に北米で導入され、後日、日本、東南アジア、その他の地域で導入される予定です。

 両社は、このコラボレーションにより、ディーゼルと新興技術の両方への投資を最適化しながら、各企業が世界中のエンドユーザーのニーズに最適に対応できるようになると述べました。 日本製のトラック用エンジンは、栃木市にあるいすゞの工場で組み立てられます。

 いすゞ自動車株式会社代表取締役社長の片山正則氏は次のように述べています。

 「Cumminsといすゞは、お互いの強い信頼関係に基づいてパートナーシップを築いてきました。本日、このコラボレーションの最初のステップを発表できることをうれしく思います。 高度なエンジニアリング機能の共同研究と高度なディーゼル技術のさらなる開発における全体的なコラボレーションを加速し、世界中の顧客に最適なトラックとパワートレインを提供します。」

 いすゞとCumminsも、それぞれの高度なエンジニアリング能力を利用して、さまざまなパワートレイン技術の共同研究を行うための先端技術協定を締結しました。両社は、高度なディーゼル製品の効率と排出能力をさらに向上させることに取り組んでいます。カーボンニュートラルへの道の一部として、いすゞとCumminsは最近、電気パワートレイン技術を含む新しい電源を含むようにパートナーシップの議論を拡大しました。

■いすゞについて

 いすゞは、日本の東京を拠点とする世界有数の自動車会社であり、商用車、ピックアップトラック、ディーゼルおよび天然ガスエンジン、部品およびコンポーネントの設計、開発、製造、販売、およびサービスを行っています。いすゞ製品は、世界150を超える国と地域で販売されています。日本一の小型トラックブランドELFは、多くの国でトップシェアを占め、小型トラックの世界標準として高く評価されています。D-MAXピックアップトラックは、タイの生産拠点から製造され、約120カ国に輸出されています。詳細については、www.isuzu.co.jpをご覧ください。

■Cummins Inc.(カミンズ社)について

 Cummins Inc.は、信頼性の高いクリーンな電力ソリューションの幅広いポートフォリオを設計、製造、配布、およびサービスするグローバルテクノロジー企業です。ディーゼル、天然ガス、ハイブリッド、電気、その他の代替ソリューションを含みます。カミンズは1919年に設立され、インディアナ州コロンバス(米国)に本社を置き、世界中の190を超える国と地域の顧客にサービスを提供しています。 詳細については、https://www.cummins.com/always-onをご覧ください。

 ニュースリリース

 ニュースリリース(いすゞ)

 *リリース内容から「ですます調」で表記しています。

 

モバイルバージョンを終了