kikai-news.net

JFEエンジニアリング、ミャンマーでごみ焼却発電プラントが竣工

JFEエンジニアリングは4月10日、ミャンマーのヤンゴン市で建設したごみ焼却発電プラントの竣工式典が7日現地で執り行われたと発表した。式典にはピョー・ミン・テイン ヤンゴン地域首相、マウン・マウン・ソー ヤンゴン市長、在ミャンマー日本国 樋口特命全権大使、環境省 関顧問などが出席した。

ヤンゴン市では現状、日量約2,500トン排出されるごみが処分場に直接埋立られており、適切な処理施設の整備が求められていると同時に、急速な経済発展にともなう電力不足解消も急務となっている。

同施設は、ごみの適切処理、電力供給の二つの課題を同時に解決し得る先駆的施設であり、ミャンマーのみならず、その他東南アジアにとってもショーケースとなる施設。

また、本件は同国初のごみ焼却発電プロジェクトとしてJCM(※)を適用している。日量60トンの廃棄物を焼却処理し、年間約5,200MWhの発電を行うことにより、年間のエネルギー起源CO2排出量が約2,400トン削減され、日本国の温室効果ガス削減目標に寄与する。

JFEエンジニアリングは今後もインフラ整備が喫緊の課題となっているミャンマー国において、橋梁や上水、下水プラントなど幅広い商品技術を提供し、同国の経済発展に貢献していく。

※途上国に対し、優れた技術の普及によって実現する温室効果ガス排出削減量を、日本の排出削減目標の達成に活用できる制度。

<施設概要>
1.工事名称:ヤンゴン市における廃棄物発電
2.発注者:ミャンマー国ヤンゴン市
3.請負範囲:一般廃棄物焼却発電施設(ストーカ炉:60t/日×1炉)設計建設
4.建設場所:ヤンゴン市内北部シュエピーター地区
5.発電容量:700kW

<竣工したプラント>
*添付の関連資料を参照

竣工したプラント
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0441971_01.JPG

モバイルバージョンを終了